ナイキ・ペガサス41、おろしました~!

rifie

2025年01月09日 15:26

2025年もスタートってことで、
ランニングシューズを新調しましたよ。

いままで履いていたのはメルカリで安く手に入れたナイキ・ペガサスターボ・ネクストネイチャー。
まあ、見た目はかっちょいいシューズなんですが、
評価のほうはイマフタツくらい。
その原因は明らかで、ヴェイパーフライでも有名なZOOM Xフォーム。
同じ名前ではあるけど、これがリサイクル素材のZOOM X。
それで、ネクストネイチャーなんて名前が入っているんですが、
クッション性、反撥性がかなりしょぼい。
まあ、言ってしまえば、地下足袋で走っているような感覚だったり。

それに比べて、やはりペガサス41。
新品ってこともあるけど、クッション性、反撥性がいい感じ。
レースではヴェイパーフライ3を履いてるけど、
まさにその感覚に近いかも。




まあ、色のほうはセールしてたので、
ちょっと気に入らないけど白系で。

ちなみにペガサスターボ。




ブラック基調、しかもフライニットというアッパー素材がかっちょいいのだ。

ただ、やはりこの手のシューズで気を付けたいのが故障。
クッション性もあり、反撥性も高いとなると、
ついつい、バンバンと足裏をたたくような走りでペースアップを図りたくなるけど、
これをやっちゃうとあっという間に足底筋膜炎再発って事態に。
ほんと気を付けないと危ないシューズですな。

関連記事