休肝日で体脂肪率減!
年末年始といいだけお酒を飲んでおりまして・・・。
あ、もちろん朝ランはしっかり走り続けてますが、
イマヒトツ体重が一回り増加。
それに伴って、体脂肪率が夏場は7%を切るくらいのキレッキレなボディなんですが、
それがちょい緩んで10%をちょい切るくらいに・・・。
走る量、距離は伸ばしているのに、
こんなに運動してるのに、減らない体脂肪。
そんな中、ふと思った。
毎晩の晩酌で肝臓が弱っているのでは・・・。
そもそも休肝日なんてものはいつとったっけ?ってレベルなくらい、
基本、毎日飲んでいるのだ。
自分、普段調子のいいときは赤ワインを一本飲み切っちゃうくらい。
なんとなく栓を開けたら飲み切らないと~って質だったり。
しかも、場合によって、3、4日連続ということも。
そりゃ肝臓がフル回転しちゃうよね。
ということで、禁酒チャレンジでとりあえずは3日間。
2日目くらいからいきなり落ち切らなかった体脂肪率が、
一気にストンと7%台にダウン。
食事については、飲まない分、むしろしっかり食べているのに、
体重のほうも0.5キロくらいダウン。
おぉ~、こんなに変わるものかって思うくらい。
そういや、今年はコロナで軒並みマラソン大会が中止になってるけど、
なんだかんだと12月のナハマラソン、2月の沖縄マラソンで、
数日間禁酒する機会があったんだけど、今年は皆無だったもんな~。
関連記事