ランニングウェア
ナイキペガサス39にアップグレード
今月からシューズを新調。
今まではナイキペガサス39 4Eのフライイーズ。
今回は通常の39。
同じ39といっても、フライイーズとは全くの別物かも。
なんといっても軽さ。
フライイーズという機構により、重量増となるのは仕方がないんだけど、
それにしても軽い。
見た目も同じペガサス39か!?と思うくらいに違う。
特にアッパーの素材は全然違う。

見るからに軽やかな感じ。
柔らかく、それでいて強靭そうなイメージ。
耐久性については問題なさそう。
あとはシューレース。
かつての37と同じようにしっかりホールドできる感じ。
これはかなりいい感じかも。
38になって、なぜこうなってしまったのか!?と思ったけど、
いわゆる改善ってやつかもしれない。
ただ・・・、今回は39の4Eというのがなかなか売ってなくて、
通常ラストのサイズアップで対応。
4Eのときは26.5センチだけど、通常ラストは28センチ。
1.5センチもデカくなのかって思うかもしれないけど、
足周でいえば同じになってるのだ。
けど、足周的に4Eを履いていたけど、
これだとサイズダウンできるけど、
逆につま先が当たるようになってたけど、
28センチにすると、当たる要素は全くゼロ。
これは、これでいいところなのかもしれないな~。
今まではナイキペガサス39 4Eのフライイーズ。
今回は通常の39。
同じ39といっても、フライイーズとは全くの別物かも。
なんといっても軽さ。
フライイーズという機構により、重量増となるのは仕方がないんだけど、
それにしても軽い。
見た目も同じペガサス39か!?と思うくらいに違う。
特にアッパーの素材は全然違う。

見るからに軽やかな感じ。
柔らかく、それでいて強靭そうなイメージ。
耐久性については問題なさそう。
あとはシューレース。
かつての37と同じようにしっかりホールドできる感じ。
これはかなりいい感じかも。
38になって、なぜこうなってしまったのか!?と思ったけど、
いわゆる改善ってやつかもしれない。
ただ・・・、今回は39の4Eというのがなかなか売ってなくて、
通常ラストのサイズアップで対応。
4Eのときは26.5センチだけど、通常ラストは28センチ。
1.5センチもデカくなのかって思うかもしれないけど、
足周でいえば同じになってるのだ。
けど、足周的に4Eを履いていたけど、
これだとサイズダウンできるけど、
逆につま先が当たるようになってたけど、
28センチにすると、当たる要素は全くゼロ。
これは、これでいいところなのかもしれないな~。